ノートをとったり、お絵かきをしたり、
とても便利なApple Pencil。
でも、使っているうちにちょっと気になるところが、、、
- なにげなくおくとコロコロ転がって机から落ちる
- キャップが小さくて充電したあとにみつけにくい
- そもそもApple pencilがまぎれてみつけにくい
第一世代のApple Pencilを使ってるみなさんはこう思ったことありませんか?
そこで、いいカバーないかな~ってさがしたら、あったんです!
3つの欠点を補うとてもいいカバーが!
とても気に入っているので、このAhaStyleのシリコンカバーを紹介したいと思います!
このカバーは第一世代、第二世代どっちにつかえる?
結論からいうとAhastyleでは、第一世代、第二世代両方を販売しています
本記事では、第一世代につけたレビューをしますが、第二世代のApple Pencilを使っている方の参考になればうれしいです!
なんでこれにしたの?
きめてはデザインでした!
Appleの製品ってとってもシンプルでカッコいいですよね
でも、「シンプルすぎて筆箱にあわない」や「それ単体だとカッコいいんだけど、、、」
なんて思ったことありませんか?
それでみつけたのがこれ。
Apple Pencil 1 バイカラー シリコンケース 第1世代専用 アダプタホルダー付き | AHAStyle Japanより引用
このデザイン、えんぴつみたいでとても良くないですか??
筆箱からこれがすっとでてきたら、いいなぁって購入を決めました
いいところ
グリップ力が上がった
Apple Pencilの表面はつるつるしていて少し握りにくいですよね
このカバーを付けたらグリップ力が格段にあがり、とても書きやすくなりました!
転がらない
これ円形じゃなくて角がついているんですよね
コロコロと転がしても、ちゃんととまります
もう、「机に置いたはずなのにどっかいっちゃた」とはおさらばです。
目立つからこそなくさない
Apple Pencilをいっぱい使ってると気になるのが充電。
そんなとき、はずしたキャップってどこにおいてますか?
わたしはだいたい近くに置いておくのですが、ふと見失っちゃうんですよね
でも、このケースをつけてから見失うことはなくなりました!
赤だと白い机でも、黒いマットの上でも、はたまた床に落ちても目立つのでいいですね!
ちょっと気になるところ
銀の部分が少し透ける
Apple Pencilのこの銀の部分が少し透けてしまいます
ふと見ると気になってしまうので、少し残念だなって思いました
六角や三角じゃなくて八角形のシリコンカバー
これ鉛筆みたいなカバーですが、八角形なんですよね
六角鉛筆や三角鉛筆をイメージされてる方は注意が必要です
Apple Pencilのシンプルさを失いたくない方へ
わたしはえんぴつチックなカバーに惹かれたのですが、「Apple Pencilのシンプルさを失いたくない」という方もいらっしゃると思います
Ahastyleでは、ワントーンなどいろいろな種類のケースを取り扱っています
Apple Pencil 第1世代 一体型シリコンケース アダプタホルダー付き | AHAStyle Japanより引用
ぜひ、チェックしてみてください!
おわりに
転がり防止にもなるAhastyleのシリコンカバーについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
わたしはこのケースをつけるようになってからよりApple Pencilが自分のものとして、感じられるようになり、すごく愛着がわいてます
Apple Pencilのカバー探しで迷っている方の参考に少しでもなれば嬉しいです!!
ランキングに参加しています!
面白かったらクリックで応援よろしくお願いします↑↑